【高尾山 食べ歩き登山】案外おもしろい東京散歩

案外おもしろい東京散歩★

今回は、高尾山

高尾山と言えば、東京都八王子市にある標高599mの山で、東京都心から近く、年間を通じて多くの観光客や登山者が訪れる山ですね。

実際、高尾山において廻ったスポットをレビューしたいと思います★

高尾山の魅力について概要を以前まとめたので、そちらの方もどうぞ★→「1月21日高尾山のケーブルカー開業の日★高尾山の魅力

いざ出発ー!

高尾山入り口より出発

高尾山のふもとには、高尾線高尾山口駅があります。

駅を降りて人の並にのって歩けば、自然に登山ルートを選択できる場所まで辿り着く★

それくらい、高尾山には観光客が絶えません。

今回は、車だったのですが11:30頃の到着で既に駅前の駐車場などは満車、満車、満車…。

運良く停めることができましたが、車で行く時は駐車場から歩くことも覚悟が必要。

甲州街道高尾山入口を目印に歩き、高尾橋を渡ると多くの飲食店やお土産屋さんが立ち並び観光客を出迎えます。

高尾まんじゅう買うなら★有喜堂本店

早く登りたいけど、ちょっと気になる店構え★

創業明治30年代に、大本山高尾山御用達として創業された老舗の和菓子屋さん★甘味処★

高尾山まんじゅうと言えば、ここ!という所らしいー。

野外に赤い野点傘があり、そこで買ったお饅頭を食べる事ができます。

お茶もセルフで飲むことができるので、ちょっと腰休めには丁度いい★

もちろん店内に入ってゆっくりーというのもいいですね。

その場で食べる時は、温かいお饅頭を出してくれます。

粒あんこしあんがあって、粒あん茶色のお饅頭★こしあんいお饅頭★

1個110円★

お土産では、6個入りと10個入りがありましたー。

お蕎麦を食べるなら★高橋屋

早く頂上目指したいけど、その前に腹ごしらえ★

高尾山と言えば「とろろ蕎麦」

とろろは滋養強壮効果があると考えられていたそうで、高尾山ではかつて山を登り薬王院を参拝する人々に対し、とろろ蕎麦を振舞っていたのだそう。

そのため、高尾山にはお蕎麦屋さんがいっぱい★

「とろろ蕎麦」を掲げています。

そんな中のオススメは「高橋屋」★

お店の中を樹齢150年の柿の木が突き抜けている歴史漂うお蕎麦屋さん★

とろろ蕎麦もいいけど、やっぱり私は天ぷら蕎麦w

ボリューム満点★

お値段もお手頃★

ちなみに天ぷらせいろ1350円でしたー。

とろろ蕎麦は1000円で食べることができますよ。

ケーブルカー乗り場の手前にあるので、是非行ってみてください。

ケーブルカーに乗って時間短縮

何だかんだで時間が経つのは早いwww

頂上目指さなくちゃー。

ということで、ケーブルカーwww

ケーブルカーは片道大人490円(子供250円)。往復950円(子供470円)。

最大135人も乗れちゃうケーブルカーは片道6分★

ケーブルカー清滝駅は標高201m。

そこから高尾山駅、標高472mのところまで連れて行ってくれます★

リフトと値段は同じですが、寒い時や動物や小さい子供を連れている方などは、ケーブルカーがオススメです★

絶品★天狗屋チーズタルト

ケーブルカーを降りるとそこには誘惑の嵐w

目の前には天狗屋で有名な天狗焼を求める人の行列★

天狗焼は、天狗の形をした鯛焼き風の食べ物。

味は何となくわかるし、並ぶの嫌だなー。

ってことで、これまた有名なチーズタルト買ってみました★

まわりの生地はサクッとしていて、中のチーズはトロッ★

美味しかったー。

でも、天狗焼も食べたかったなー。

薬王院で参拝★御朱印もらう

高尾山に行ったら、薬王院の参拝は欠かせないでしょー。

正式名称は「高尾山薬王院有善寺」★

薬王院にはたくさんの天狗たちがいて、御本尊様を護っています。

天狗は開運や魔除など多くのご利益をもたらしてくれるそうですよ。

薬王院はゆっくり廻るといいかもしれません。

今回は、時間も少なかったので早足で回りましたが、面白そうなものが沢山ありました★

願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)★

輪をくぐって、鐘を鳴らすと願いが叶うということなので、くぐって鳴らしてみましたよー。

御朱印も貰いました。

ただここでショッキングなことが…。

御朱印の受付では、3人~4人の人がその場で御朱印を書いてくれます。

ただ、やはり皆さん人間ですから同じって訳にはいかない。

友人の御朱印はこちら★

立派ですよねー。

しかし…私のは…。

実はショックすぎてその場で写真を撮る気には慣れませんでしたw

ということで、帰宅後パシャリ★

残念ながら仕上がりに差があります(涙)。

頂上の眺めは天気次第

気をとりなおして頂上へ。

残念ながら、曇っていて景色はあまり良くなかったー(涙)

天気が良いと富士山も見えます★

こればかりは仕方ないですね。

可愛い方を見つけたのでご紹介★

高尾山がいつも綺麗でありますように。

ちなみに山頂付近には、とっても綺麗なトイレがあります★

中は一通なので、気をつけて入りましょう★

小腹か減ったら三福だんご

さてさて時間が経つのは早いものです。

下山せねばー。

でも小腹減ったーということで、オススメおやつ★

スミカ三福だんご

ほんのり甘いお団子に焼き目をつけて、甘いくるみ味噌をつけた美味しいおやつ★

なかなかなボリュームで1本350円

三福とは「大福」「幸福」「裕福」なんだとかー。

お腹のも満たされ満腹ーwww

帰りはリフトがオススメ

それでは下山★

帰りはリフトにチャレンジ。

でも、リフトは16時で終了ー。

急がなくちゃーと券売機に行くと、なんと長蛇の列!

時刻は15:50。

券売機は1つ。

帰りの分のリフト券買っておけば良かったと後悔(涙)

15:57で未だ券買えず、これはダメかと思ったところで有人の窓口が開き何とか購入。

それにしても16時直前にして切符を求める人の多いこと多いこと。

リフトはすぐに来るので問題ないですが、券は買っておくと焦らなくて済みます。

写真では分かりにくいですが、リフトはちょっとしたアトラクションwww

リフトに自分の体を守るベルトはもちろん前方のくるガードのようなものはありません。

ただただイスに座るだけ。

荷物は絶対落とせない!

ポケットのもの要注意!

私たちの前の人、切符落としてましたよー。

アトラクションを楽しむなら、絶対帰りです。

迫力満点www

小さいお子様は大丈夫なのかなー。と思うほど。

何度か、ゾワッとさせられますw

興味のある方は是非挑戦を★

片道12分程でしたー★

ちょっと一服★オシャレカフェ

高尾山満喫★

高尾山近辺のお店も閉店は早いです。

あれよあれよとお店が閉まっていきます。

でもちょっと一服したいなー。

下山してから一休み。

そんな時にオシャレなカフェはいかがですか?

甲州街道沿い、高尾山入口。高尾橋を渡ってすぐ★

TAKAO COFFEE」

店内はオシャレな雰囲気。

ミニマドレーヌ100円から食べれちゃう。

美味しいブレンドコーヒーを頂き、小休憩★

ただし、このお店も18時閉店ですー。

高尾山の終わりは早いー。

まとめ(イラスト)

実はまだまだ高尾山行ってみたいところあるんです。

猿園なんていうのも行ってみたかったなー。

今回は、半日でやっぱり時間が足りませんでしたー。

また高尾山登ったらレビューしたいと思います。

是非皆さんの旅の参考にしてください★

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

ブログランキング参加しています♪
最新情報をチェックしよう!