- 2021年4月18日
知らなかったお香のアレコレ★正しいお線香の備え方★1日1つ賢くなるプチ雑学
4月18日は「お香の日」★ 日本書紀の中に、「595(推古天皇2)年の4月。淡路島に、香木が漂着した」と記録があり、それが日本における最初のお香だとされています。 「香」の字は、「一」「十」「八」「日 […]
4月18日は「お香の日」★ 日本書紀の中に、「595(推古天皇2)年の4月。淡路島に、香木が漂着した」と記録があり、それが日本における最初のお香だとされています。 「香」の字は、「一」「十」「八」「日 […]
4月17日は「ハローワークの日」★ 「ハローワーク」とは、「公共職業安定所」愛称。 1947年4月17日に、「職業紹介所」という名称が「公共職業安定所」と名前を改めたことに由来し、「ハローワークの日」 […]
また、太っちゃったんですよー。 毎度毎度、やらかしてくれます。 毎日体重計にのっているのに、じわーじわーっと増えてきて、これくらいならなんて自分を甘やかしていたらこれですよ。 ということで、またダイエ […]
先日、思いつきで登山にチャレンジしたら…激しい筋肉痛に見舞われましたー。 次の日からの仕事に支障がでるでるー。 そんな訳で、筋肉痛と戦いながら考える事はただ1つ★ この筋肉痛はどうやったらよくなるのだ […]
案外面白い神奈川散歩★ 今回は、神奈川県伊勢原市と、秦野市、厚木市の境に位置する山、「大山」に行ってみました★ 今回は登山ー。 標高1252mの大山は、丹沢の山々とともに丹沢大山国定公園に属し、観光地 […]
4月12日は、あの我が国が誇る「東京大学」が創立された日★ 1877年。 東京開成学校と東京医学校が併合され「東京大学」となりました。 その後、東京大学は、「帝国大学」「東京帝国大学」と名前を変えます […]
4月11日は、歌手の森高千里さんの誕生日★ 森高千里さんといえば、私の青春時代を支えたアーティストの1人です★ 今でもついつい口ずさんでしまうほど、森高千里さんの歌の中で、私が歳を重ねるごとに歌の重み […]
4月10日は「酔い止めの日」★ 「よ(4)いど(10)め」の語呂合わせにちなんで、医薬品や健康食品などを展開している株式会社浅田飴が記念日に制定しました。 そんな「酔い止めの日」。1日1つ賢くなるプチ […]
4月7日は「メートルが誕生日した日」★ 1795年(寛政7年)4月7日。 フランス国内で新たに長さの単位として誕生したメートル(m)が同国内にて基準単位に採用されました。 そんな「メートルの誕生」にち […]
4月5日は「よごそうデー」★ 洗濯洗剤アタックが2017年(平成29年)に発売30周年を迎えたことをきに、アタックの製造販売を行っている花王株式会社が制定しました。 服の汚れを気にせず、何かに夢中にな […]