- 2021年1月1日
お正月とは何だ?1日1つ賢くなるプチ雑学★【お正月編】
1月1日。元旦ですねー。明けましておめでとうございます! 皆さんはどんなお正月をお過ごしでしょうか? 元旦ブログということで、1日1つ賢くなるプチ雑学★ 今回は初心に戻って、お正月とはなんやら、正月と […]
1月1日。元旦ですねー。明けましておめでとうございます! 皆さんはどんなお正月をお過ごしでしょうか? 元旦ブログということで、1日1つ賢くなるプチ雑学★ 今回は初心に戻って、お正月とはなんやら、正月と […]
12月31日★ いよいよ今年一年の締めくくりの日となりましたー。 大晦日は皆さんどのようにお過ごしですか? 私は毎年、紅白観ながらあーでもないこーでもないと家族団欒を満喫し、年越し蕎麦を食べて、ゆく年 […]
先日、初めて福岡県大宰府市宰府にある有名どころ「大宰府天満宮」に行ってきましたー★ 大宰府天満宮は、菅原道真を祭神として祀る天神様のお膝元★ 初詣の際は、九州はもとより日本全国から毎年200万人以上の […]
もーいーくつねーるーとーおー正月ー♪ 今年ももうすぐ終わっちゃいますねー。 そろそろ年末年始に向けての準備をされている方も多いのでは? ところで、年賀状って出しましたか? 慌てて、今書いているところで […]
12月も半ばを過ぎ、クリスマスまであと1週間になりましたね。 街を歩けば、イルミネーションでキラキラする時期になりました。 ワクワクしてきたー。 って、皆さん普通に子供の頃から馴染みのあるクリスマスイ […]
12月13日は「大掃除の日」★ ハウスクリーニング事業などを展開している株式会社東和総合サービスが記念日として制定しました。 実は江戸時代の中期ごろまで使われていた宣明歴の「二十七宿」と呼ばれる現在の […]
12月7日は「クリスマスツリーの日」★ 1886年(明治9年)のこの日、横浜・明治屋に日本初めてのクリスマスツリーが飾られました。 この時期になると街中がクリスマスのイルミネーションで煌びやかになりま […]
10月31日は、ハロウィン★ 今となっては、日本においても子供から大人まで多くの人に人気のあるイベントとなりました。 今回は、ハロウィンの基本となる雑学をご紹介★ 雑学を知ってみんなに教えちゃいましょ […]
10月19日は、「バーゲンの日」★ 1895年(明治28年)、東京駅の上にある大丸呉服店が冬物大売出しを開催した日。これが、日本で初めてのバーゲンだと言われています。 でも実は呉服の安売りは、江戸時代 […]
最近、芸能界では切ないニュースが多い中、ちょっと明るいニュースが舞い込んできました★ 女性石原さとみさんが結婚!!! おめでとうございます★ 大好きな女優さんの1人で、結婚を祝してイラストを描いてみた […]