6月28日は、「パフェの日」。
1950年6月28日に、巨人藤本英雄投手が日本プロ野球史上初の完全試合を達成。
完全試合を「Perfect Game (パーフェクトゲーム)」、スイーツのパフェ(parfait)がフランス語で「完全な~」を意味するため、パフェ愛好家とパフェを扱う洋菓子業界が記念日に制定しました。
パフェと言えば、生クリームやコーンフレーク、アイスクリームやチョコレートソースが何層にもなって、フルーツやウェハースとかトッピング★
想像すればするほど、スイーツ界のクィーンをイメージするほど豪華なデザートをイメージしてしまうのは、私だけでしょうか。
でも、パフェと似た表現にサンデーやアラモードなどありますけど、違いだて何だか知ってますか?
パフェの日にちなんで、サンデーやアラモードとの違いについてまとめたいと思います。
パフェとは
パフェはフランス生まれ★昼食後に食べるデザートとして誕生。
卵黄に砂糖、ホイップクリームを混ぜたものを凍らせたアイスクリームの様なものがメイン★そのアイスクリームの様なものには、ソースがかかりフルーツが添えられています。
あくまでも主役はアイスクリーム★日本のパフェのように、沢山のフルーツや生クリームなどのトッピングメインとは、ちょっと異なるようです。
サンデーとは
サンデーはアメリカ生まれ★
1880年代頃、アメリカではクリームソーダが流行★
禁欲的なキリスト教の指導者は、日曜日と宗教的な祝日にほクリームソーダ販売を禁止。
これを受けて、クリームソーダの代わりに「サンデー」を販売するようになったそうです。
ちなみにサンデーは、日曜日のサンデー(Sunday)が由来なのですが、スイーツのサンデーは「sundae」と書くんですよ。
キリスト教において日曜日Sundayは聖日。
キリスト教に敬意を示すために、一文字変えて「sundae」にしたそうです。
サンデーは、アイスクリームにチョコレートをトッピングしたもの。
ちなみにこれに「ソーダ」を加えたものを「マンデー」と呼ぶそうです。
「サンデー」と同様、「マンデー」も「mandae」と書くそうですよ。
アラモードとは
アラモードと言えば、プリンがのってるもの想像してしまうのですが、実はプリンがのっていなくてもアラモードは、アラモード。
「アラモード」はフランス語の「現代風の」「流行の」が由来とされていますが、発祥は「日本」なんですって★
神奈川県横浜市老舗ホテルの「ホテルニューグランド」のパティシエが考案してそうですよ。
パフェ・サンデー・アラモードの違い
ということで、パフェ・サンデー・アラモードの違いについてですが…。結論からすると…明確な違いはないというのが答えです。
店によって定義が全く異なるのだとかー。
パフェで統一しているお店もあれぱ、大きいサイズのものを「パフェ」、小さいサイズのものを「サンデー」と呼んでいるところもあります。
アラモードにおいても、プリンのあるなしが関係ないとすれば、様々なフルーツがのっていたりホイップクリームがのっていたり…。パフェ
サンデーと区別つきにくいですよね。
アイスクリームのっかれば、全部同じwww
いずれも、スイーツ好きにはたまらない贅沢なデザート★
ちょっとお高く、今日はパフェ食べちゃってもいいよねー?なんて、ちょっと食後のデザートとしては財布にも胃袋にもheavyな食べ物www
でも、たまには食べたくなっちゃう、特別なスイーツなんです。
あー。
パフェ食べたくなってきたー。
ひとつ2000円くらいする高級パフェを頬張るのが私のちょっとした夢ですw