8月19日はバイクの日★バイク好きなら知ったおこう。プチ雑学

8月19日は「バイクの日」★

バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせから、交通事故撲滅目的で1989年に政府総務庁(現内閣府)交通安全対策本部が制定しました。

バイクの事故は、怖いですよねー。

スピード感をenjoyしながら、危険と隣合わせのバイク。好きな人は、本当に好きですよね。

安全なくして趣味を満喫することはできません。

事故には気をつけてくださいねー。

そんな今日は、バイクに関する雑学をまとめてみました★

バイク好きであれば常識ー。知らなきゃちょっと恥ずかしいやつーかもしれないwww

世界で初めてオートバイを製造したメーカーは「ベンツ」★

実は、オートバイを世界で初めて製造したのは「ダイムラー社」。ベンツです。現在は、ベンツの製造はしていませんが、ベンツならではの思い切った乗り物感★

ベンツは凄いなーなんて思います。

バイク普及率が高いのは東南アジア

バイク普及率は東南アジア勢が高い★

インドネシア、マレーシア、タイが同立でトップ★

1台あたりの人口をみると、上記の三国は3人に1人がバイクを所有している計算になります。

イタリアは7人に1人。スペインは9人に1人。

日本に関しては11人に1人なんですってー。

3人に1人って凄いですよねー。

日本においても意外と持ってるんだなーなんて思いました。

まー。バイクの定義も原付などを含めてしまえばそれくらいにはなるのかなー。

世界で最も売れてるバイクメーカーといえば

バイクの定義を世界的にバイク免許が必要な排気量のオートバイに限定すると、世界で最も売れてるバイクメーカーは、インドロイヤルエンフィールド社なんだそうです。

現存するオートバイブランドの中では最も古いメーカーで、元は英国発祥のメーカーなんだとか★

現在はバイク王国のインドの会社が引き継いでいます。

販売台数でいうと年間約80万台なんだとかー。ハーレーが22万台、スバルの自動車が100万台ですから、この数がいかにすごいかわかりますよねー

歴史ある会社、いつまでも残って欲しいなーなんて思います。

なぜ単車と呼ぶのか?

オートバイのことを「単車」なんて呼ぶことありますよね。

その理由知ってますかー?

実はバイク開発当初は、全てのバイクにサイドカーが付いていたのだそうです。

サイドカーを外して走るようになった時、「単独の車両」略して「単車」と呼ぶようになったのが由来★

1923年(大正12年)には既に「単車」という言葉は使われていたそうですよー。

まとめ(イラスト)

そんな8月19日生まれの芸能人は、Official髭男dismのボーカル、藤原聡さん。今年(2020年)で29歳になるんですねー。

バイクってイメージ全然ありませんが、せっかくなので乗ってもらいましたーwww

ヘルメット被ったら、誰だか分からなくなったのであえて外させてもらったーw

ちなみに藤原聡さんは、イラスト2度目の挑戦★

前回は、Official髭男dism全員を描かせてもらいましたー。1人だとちょっと寂しいかなー。

「オートバイ」は原動機を搭載した二輪車を指す和製英語

欧米ではmotorcycle(モーターサイクル)、motorbike(モーターバイク)、モート(moto)なんて言います。

海外行った時は気をつけてくださいね★

藤原聡さん。Happybirthday!!!

ブログランキング参加しています♪
最新情報をチェックしよう!