3月4日★今日は「さん(3)し(4)んの日」だそうです。皆さん、三線(さんしん)てご存知ですかー?三線は、沖縄県で主に使われている三味線のもとになったとも言われている弦楽器ですねー。
三線(さんしん)の日とは
1993年、琉球放送が提唱して始まったと言われている「三線の日」。この日は、三線の音に合わせて、琉球音楽を歌って踊って楽しむ日なのだそうです。
あるところでは、一日中、一定の時間ごとに同じ三線の曲が流れ、その時間の度に歌って踊るというイベントもやっているのだとか。楽しそうですねー。
三線と三味線の違い
私はいつも三線と三味線を間違えてしまうので、今回違いを調べてみましたー。
三線
・沖縄の楽器
・人差し指に義甲という爪のようなものをはめて、弦を弾く。
・胴の部分は蛇の皮でできている。
・立って演奏する時にストラップはいらない。
三味線
・イチョウ型のばちで弦を弾く。
・胴の部分は、犬皮、猫皮
・立って演奏する時にはストラップが必要。
その他、大きさや材質の違いがあるそうですよー。構造などは非常に似ているそうです★
演奏する難しさはそれぞれあるようですが、若干三線の方が簡単だとかー。でも、沖縄の言葉を覚えて歌うので、その難しさを考えるとどっちもどっちーとの結果でしたーwww
佐野史郎さんの誕生日
ちなみに、3月4日は俳優佐野史郎さんの誕生日★
「佐(3)野史(4)郎の日」ってw偶然ダジャレってるーwww
ということで、佐野史郎さんに三線を弾いてもらっちゃいましたー★
他にもある3月4日記念日
他にも「ミシンの日」「バウムクーヘンの日」「雑誌の日」なんていうのも言われているのだそう。
毎日記念日だらけですねー。
三線で、佐野史郎さんの誕生日祝っちゃいましょー。Happybirthday!!!
ブログランキング参加しています♪