4月7日は「メートルが誕生日した日」★
1795年(寛政7年)4月7日。
フランス国内で新たに長さの単位として誕生したメートル(m)が同国内にて基準単位に採用されました。
そんな「メートルの誕生」にちなんで1日1つ賢くなるプチ雑学★
・どのようにしてメートル(m)は生まれた?
・日本でのメートル(m)採用時の表記
・長さで世界で1番を比べちゃおう★
についてご紹介★
最後に4月7日生まれの世界的スター。ジャッキーチェンをイラストにしてみましたー。
どのようにしてメートル(m)は生まれた?
地球規模の航海や交流網の発達によって、貿易などの商業面での長さの単位がバラバラでは、何かと不都合。
誰にとっても、どこに使っても便利な新しい長さの単位を作ることを目的としフランスが国をあげて取り組んだのがこの「メートル法」★
まず、地球を南北に一周する子午線の長さを算出。
次にその4分の1にあたる赤道から北極までの距離計測。
さらに1000万分の1の長さを算出。
それを「メートル(m)」としました。
むむむ。
ちょっと言葉だけでは、やってる事が大きすぎて分からないけどw
とにかく長さを測るだけ測って割ったわけですね〜。
それまではどの国においても国内で統一された長さの単位が無かったらしいー。
確かに自分の家だけであれば、何か物差しになるものが1つあればどうにかなりますもんねー。
でも、遠くにあるもの、ネットで買おうとしたりしたらば単位がまちまちでは困るー。
メートルさまさまですー。
ちなみに、「メートル(m)」は、古代ギリシャ語の「メトロン カトリコン」(普遍的測定単位)を各国語で訳す際に、頭文字をとって「メトロ」「メートル」などになったとされています。
誰かの名前とかではなかったーwww
日本でのメートル(m)採用時の表記
日本が長さの単位にメートル(m)を採用したのは1921年(大正10年)から★
もちろんメートル(m)とは、表記されておらず
メートル(m)→米または米突
センチメートル(cm)→糎または厘
ミリメートル(mm)→粍または毛
キロメートル(km)→粁または粁米突
と表記されていたそうです。
単位に「米」をつけるあたりが日本人らしいー。
確かに家の広さなどは、未だに「〇平米」などと言いますもんね。
ちなみに「1平米=1㎡」。すなわち1m×1mの正方形の面積ですねー。
身近な所に昔からの単位がありましたー。
長さで世界で1番を比べちゃおう★
せっかくなので、メートル(m)使って色んな長さを比べちゃいましょー。
世界で1番身長が高い人
世界で1番身長が高い人は、アメリカ・イリノイ州出身のロバート・ワドローさん。(1918年2月22日-1940年7月15日)
身長なんと272cm!!
医学的な記録がある中で最も高いとされていて、ギネスブックに記載されています。
脳下垂体腫瘍のため、死ぬまで身長は伸び続けたのだとかー。
22歳という若さで亡くなっています。
現在は、医学も進歩しているため手術が可能。
脳下垂体の腫瘍を取り除けば成長を止めることがでにるようです。
世界で1番高い山・川…
世界で1番高い山→エベレスト8848m★
これは有名ですかね?
世界で1番長い川は?→もちろんナイル川。
ナイル川の長さは6695km!!
正直長すぎて想像つかないwww
地球の直径は12742km。半径6371kmということになるので…。ナイル川は地球の半径より長いw
地球から月までの距離は384400km。
これまた単位が桁違いで分かりにくいwww
時速80kmの車でまっすぐ走り続けても、約6ヶ月かかる計算w
太陽までは1億4960万km!!!!!
宇宙は果たしなく遠いwww
ちなみに世界で1番小さな犬は、プラシュスキー・クリサジーク★
なんと20~23cmしかないそうですよー。
まとめ(イラスト・ジャッキーチェン)
いかがでしたか?
今の時代、メートル(m)なしでは生活できない世の中になってしまいましたー。
長さが測れるって素晴らしい★
そして、今当たり前のように使っている物全てに歴史があるんだなーって改めて思った次第です。
ちなみにメートル(m)は4回も修正されているそうですよ。
作ったきりではなく、何度も見直すことも欠かすことがないなんて素晴らしいー。
そんな「メートル(m)が誕生日した日」4月7日生まれの世界的なスーパースター★
ジャッキーチェンをイラストにしてみました。
Happybirthday!!!