ライオンが百獣の王と呼ばれる理由★1日1つ賢くなるプチ雑学【角野卓造とライオンイラスト】

8月10日は「世界ライオンの日」

非営利団体African parksが制定した国際デーの1つです。

ライオンと言えば「百獣の王」とも呼ばれ、動物の中で強いイメージ。

でも実は…。

そんな今日は1日1つ賢くなるプチ雑学★ライオン編

ライオンが百獣の王と呼ばれる理由

モテるオスの辛い宿命

肉ばかり食べていて栄養が偏らないのか?

ついてご紹介★

最後に8月10日生まれの芸能人。角野卓造さんとライオンのコラボイラスト描いてみました★

ライオンが百獣の王と呼ばれる理由

ここだけのお話。

ライオンの狩りの成功率は20〜30%。実はそんなに高くないんです。

サイやカバに負けてしまうこともあるのだとかー。

実は狩りに出るのはもっぱらメス

オスはほとんど狩りには出ず、狩りにメスが手こずってるなーという時にだけ出て行きます。

メスが主体の狩りは、単独ではなくチームプレー

どの動物よりも強いイメージのライオンですが、みんなで寄ってたかってよわい動物を襲うだなんて…。

ちょっと、ちょっとちょっとですよねー。

そんなライオンがなぜ百獣の王と呼ばれるようになったのか。

実は明らかな理由は分かっていないww

ライオンの群れは、メスが5〜6頭なのに対し、オスが1〜2頭。

そのためかメスを率いるオスの姿が、国を守る王のイメージになったのでしょう★

まー。どでんと構えて狩りに行かない姿も、王様っぽいと言えば王様っぽいですよねー。

モテるオスの辛い宿命

そんなオスのライオン★

立派な立髪が印象的ですよねー。

立髪が黒いライオンほどモテるらしいー。

しかし、モテるライオンにはモテるがゆえの悩みが…。

繁殖期になると、オスのライオンはメスのライオンに1日50回以上求められるのだとかー。

交尾時間1分前後。

とはいえ…。体が辛い…。

そのためモテる黒い立髪のライオンは、茶色のライオンよりも寿命は短いらしいですよー。

なんともー。

肉ばかり食べていて栄養が偏らないのか?

もう1つ疑問。

これはライオンに限ってではないのですが、ライオンのような肉食の動物たちって、肉ばかり食べて栄養偏ったりしないんですかねー。

肉食動物の餌はほとんど草食動物

草食動物は草をよく噛んで、ゆっくり時間をかけて消化します。

そのため、ライオンなどの肉食動物は草食動物の内臓も食べて、栄養を補っているんです。

内臓残っていた草も一緒に食べて栄養を摂っていると言ったほうが良いでしょうか。

射止めると、胃や腸、肛門といった消化器官先に食べるんだそう★

彼らはもちろん火を使って肉を焼いて食べたりしませんよね。

生肉には、熱に弱いビタミンも破壊されないし、ミネラル豊富★

実は私たち人間よりも健康的だったりしてーw

まとめ(角野卓造とライオンイラスト)

いかがでしたか?

イメージとはちょっと違ったライオンの実態。

つい誰かに話したくなっちゃう雑学でした。

8月10日「世界ライオンの日」生まれの俳優さん。角野卓造さんをイラストにしてみましたよ。

ちょっと真顔すぎww

ライオン雑学は、こちらも合わせて読んでみてください★→10月4日世界動物の日★ライオンは本当に強いのか?プチ雑学

最後まで読んで頂きありがとうございました★

ブログランキング参加しています♪
最新情報をチェックしよう!