うんちが便器にこびりつく!?実は要注意★原因と対処法

こんにちは。

思春期真っ只中の我が子と、今日も闘う「なかマケ」さっぴぃです。

最近、毎日のようにトイレにこびりついている「うんち」★

突然下品な話と思うかもしれませんが、これ結構切実な悩みなんですよー。

毎回、うんちをしたら自分で綺麗にしてから出てほしいと伝えているのですが、「オレじゃない」とか、また訳のわからないことをー。

お前でなくて誰なんだー!

最近、本当にその頻度が高くてイライラっと。

対処法を調べてみたわけです。

そしたらなんと、実は便器にこびりつくうんちを軽くみてはいけなかったー。

今日は、うんちが便器にこびりつく原因とその対処法についてお話したいと思います。

うんちが便器にこびりつく原因は2つある

まず、なぜ便器にうんちがこびりつくのか。

うんちが便器にこびりつく原因は2つ。

便器の問題」と「うんちの問題」★

便器のコーティングが傷つくと便がはいりこんでしまう

便器サイドの問題は、何らかの原因で便器表面のコーティングが傷つきそこに便が入りこんでしまって取れにくくなるという現象。

また、使用年数が長いと同様に、コーティングが傷つくことで便が付着しやすくなります。

便器の掃除をする際は、このコーティングを傷つけないように尖ったものを使わず、柔らかいスポンジなどを使うのがいいんですってよー。

あー。確かにうちはトイレブラシだー。

傷ついたのかなー。

それにしてもまだ新しい方だし、それはないかなー。

腸内環境が整っていないと便が付着しやすくなる

もう1つの原因は、うんち側の問題

実はこれが意外とシビアな問題でしたー。

便は健康状態のバロメーターと言っても過言ではないほど、様々なストレス要因によって影響受けちゃう。

下痢便秘腸内環境が整っていない便は全て、便器にこびりつきやすい性質を持ってしまっているんですー。

健康なうんちとは、組成の約80%を水分が占めていて、残り20%のうちの3分の2は腸から剥がれた腸粘膜と腸内細菌。

3分の1は食物繊維などの消化されなかった食べカス★

腸粘膜」の表面には腸内細菌がすみつき、3日に1回のペースで腸粘膜が生まれ変わり、腸内細菌の餌になっています。

この便に含まれる水分が多い状態が「下痢」。

腸粘膜の量が多いのが「便秘」の状態なんだそう。

腸の状態が乱れている時=便器にこびりつく時

といって良いようです。

腸内環境を乱してしまう原因の1つとして、「肉食メインの食生活」があります。

肉に含まれる脂肪が多かったりすると、その脂肪分を分解するために胆汁が過剰に分泌されてしまうためと言われています。

タンパク質や脂質が多く、食物繊維の少ない食事を取っていたり、夜更かし様々なストレスを抱えることで有害菌が腸内で増加

一方、腸の健康を保つ有用菌の割合は減ってしまうー。

それらの腸内フローラのバランスが乱れ、うんちの状態にも影響を及ぼしているんですねー。

確かにうちの子は、完全に肉食生活

野菜も好んでは食べないしなー。

最近、塾も通い始めストレスもあるのかなー。

夜更かし常習者!

便器にこびりつかないうんちを目指す3つのこと

ということで、便器にうんちをこびりつかせないためにする3つのこと。

①腸内環境を整える

まずは、健康な腸内環境を取り戻すこと。

乳酸菌ビフィズス菌入のヨーグルトや納豆などの発酵食品を摂るといいそうです。

うちの子、最近ヨーグルトバカ食いしてるけど、あれ効くのかなーw

食物繊維を多く含む野菜中心の食事を摂ることも、大切ですよね。

自分のためにも海藻類やゴボウなど積極的に食事に取り入れていきたいと思います。

②排便前にトイレットペーパーをひく

排便前に、トイレットペーパーを1枚便器に広げてから用をたすのが良いとさています。

確かにトイレットペーパーがクッション代わりとなって、優しく便を一緒に連れて行ってくれますよねー。

これ、やらせるようにしよー。

外出時などは、衛生面も考慮し一度便座を吹いたトイレットペーパーを便器に敷くというのも一石二鳥ですよね。

何も考えずにしてしまい、汚してしまったら次の人のことも考え、トイレットペーパーで拭き取って流すというエチケットも教えておきたいなー。

③置くだけトイレ洗浄剤を活用する

最後に頼るのはコレ。

今はいろんなタイプのトイレ洗浄剤がありますが、置くだけタイプが良いみたいー。

ブルーレットおくだけ」買いましたー。

これで、頻度が少なくなることを祈る!

頑固な汚れは、余り期待できないようですが上記のことを併用すれば…と期待しておりますw

まとめ(イラスト)

いかがでしたか?

実は侮れない「便器にうんちこびりつき問題」www

我が子の腸内環境をちょっと心配した次第であります。

便器にうんちがこびりつく時は、腸内環境が乱れている可能性がある。

食生活は母親の管理下でもあるため、なるべく気をつけてあげたいものですねー。

とはいえ、好き嫌いもあるのでなかなかガッチリとまではいきませんが。

トイレットペーパーを一枚ひいてみたり、置くだけ洗浄剤の活用も掃除の頻度を減らすには効果的かもしれません。

ぜひ、皆さんも活用してみてください。

最後まで読んでくださりありがとうございました★

ブログランキング参加しています♪
最新情報をチェックしよう!