火曜日ドラマ「この恋あたためますか」(TBS系 22時~)観たことありますか?
スイーツ好きの森七菜さん演じる井上樹木が、コンビニエンスストアなどを手がける会社の社長、中村倫也さん演じる浅羽拓実に恋をするというお話★
なんとも森七菜さんが可愛らしい。
ついつい観てしまうドラマなんですが、それに加えて毎回凄く美味しそうなスイーツが登場★
今回は、「この恋あたためますか」の2人をイラストにしてみました。
シュークリームや、ティラミス、モンブランの語源と共に、スイーツ好きなら基本と言えるプチ雑学をご紹介したいと思います★
シュークリームの「シュー」はキャベツ
「この恋あたためますか」でも商品化され、ドラマの中でも重要な役割を果たしたシュークリーム★
シュークリームは、フランス語で「シュー・ア・ラ・クレーム」★
「シュー」はフランス語で「キャベツ」という意味で、「シュー・ア・ラ・クレーム」は「クリームの入ったキャベツ」という意味★
「クレーム」が「クリーム」になり、「ア・ラ」が略された和製英語なんです。
そのため、他の国で「シュークリーム」は通じませんよ。
英語では「クリームパフ(cream puff)」★
気をつけてくださいねー。
ちなみに日本でシュークリームが食べられるようになったのは幕末頃。横浜の洋菓子店が開いたサミュエル・ピエールによるものが日本初だと言われています。しかし当時は、シュークリームを保管できるものがなくて…。
シュークリームが一般的になったのは、冷蔵庫が普及した昭和30年代以降だそうですよ。
ティラミスは大人の夜のデザート
ティラミスの語源は「Tiramisn!」★
これはイタリア語で「私を元気づけて!」という意味なんだそうです。
なんとも甘いもので、弱った心を励まそうなんて優しいスイーツ!と思いきや…。
ティラミスには秘密がw
ティラミスの材料、マスカルポーネチーズは実はイタリアでは古くから精力がつく食べ物とされています。
そのため、ティラミスも夜にしか出さないというお店もあるそうですよ。
なんともまあwww
ということは、「私を元気づけて!」というのも違った意味に聞こえてしまいますよねwww
大人は夜に食べましょう★
モンブランの由来は「白い山」
洋菓子の四天王といえば、プリン、シュークリーム、ショートケーキ★そしてモンブラン★
日本で読んでいるモンブランの正式名称はフランス語で「Mont Blank aux Marrons(モンブラン・オ・マロン)」★
「Mont」はフランス語で「山」を意味し、「Blank」は「白い」を意味します。
モンブランの由来は「白い山」★
フランスとイタリアの国境にそびえる、アルプス山脈で最も高い「モンブラン(MontBlank)」が由来と言われています。
ちなみにモンブラン=栗というイメージがありますが、栗でなくてもモンブランはモンブラン★
日本で最初にモンブランを作ったのは東京の洋菓子屋の店主。迫田千万億(さこたちまお)さん★
彼が栗を使用したモンブランを作りました。
彼が商品登録しなかったために、モンブランは全国に普及★
そんなことから、モンブラン=栗のイメージが日本人には定着したそうです。
ちなみに日本でよく見る黄色い栗が乗った黄色いモンブラン★
あれは、甘露煮やきんとん同様、クチナシなどで着色したものだそうですよー。知らなかったー。
まとめ(この恋スイーツイラスト)
スイーツにまつわる雑学は他にもたくさん★
スイーツ好きなら、定番スイーツのこともっと知りたいですよねー。
「この恋あたためますか」の今後も気になるところw
そんな今日のイラストはこちら★
やっぱり美男美女は難しいー。
まだまだ練習が必要ですね。
甘いものでも食べて頑張ります★