- 2020年5月25日
高校野球★甲子園雑学★第102回大会中止も甲子園史上の出来事に?
2020年5月20日。日本高野連は、今年の夏の第102回全国高等学校野球選手権大会の中止を決定しました。 これで、2020年は春・夏ともに大会が中止。 なんとも重く辛いニュースとなり、世間を騒がせてい […]
2020年5月20日。日本高野連は、今年の夏の第102回全国高等学校野球選手権大会の中止を決定しました。 これで、2020年は春・夏ともに大会が中止。 なんとも重く辛いニュースとなり、世間を騒がせてい […]
5月24日は、日本で初めてゴルフ場ができた日★ これを記念してゴルフの起源や、なぜゴルフが人気なのかをまとめてみました。 ゴルフの起源?コルベンとは? お金に余裕のある人がするスポーツというイメージが […]
5月23日は、「世界亀の日」。 アメリカの非営利団体「American Tortoise Rescue」が2000年に制定しました。 また、日本では1946年に日本映画で初めてキスシーンが登場する「は […]
2012年5月22日は、東京スカイツリーが開業した日です。 世界一の高さを持つ電波塔スカイツリー★ スカイツリーが建設中はワクワクしながら見守り、建設が終わったときにはまだかまだかとオープンを楽しみに […]
こんにちは!イラスト×雑学ブログのなかマケです★ 新型コロナウイルで緊急事態宣言が出てからは自粛生活を送りはじめ、飲食店ではテイクアウトに営業シフトするお店も増えました。 今回は最近都内でよく目にする […]
1875(明治18)年5月20日、フランス政府の提唱で「メートル条約」が欧米17か国間で締結されました。それにちなんで記念日に制定された国際デーのひとつが「世界計量記念日」。 メートル条約が結ばれるま […]
5月19日は「ボクシングの日」。 1952年に世界フライ級タイトルマッチにおいて、日本初のボクシングのチャンピオンが誕生しました。 チャンピオン白井義男(1923年~2003年)は、4度の防衛にも成功 […]
5月18日は、「大迫半端ないって」で有名な、サッカー日本代表大迫勇也さんの誕生日★ 今回は、大迫さんの誕生日をお祝いするイラストと共に、サッカーについてのトリビアをいくつか簡単にご紹介します。 大迫勇 […]
5月17日は、「生命・きずなの日」★ ドナー(臓器提供者)の家族で作る「日本ドナー家族クラブ」(JDFC)が2002年に制定しました。 生命の大切さ、生命の絆について考える日とされています。 意外と知 […]
5月16日は、松尾芭蕉(まつおばしょう)が奥の細道に旅立った日。 ということで、旅の心、旅人とはなんなのか思索を改めて問いかけることを目的とし、1933年に、日本旅のペンクラブが提唱し「旅の日」が誕生 […]