8月31日★野菜の日★野菜を食べようプチ雑学

8月31日は「野菜の日」。

「もっと野菜のことを知って欲しい」「野菜をたくさん食べて欲しい」との想いから、全国青果物商業協同組合会などの団体が制定した日★

8(や)3(さ)1(い)」の語呂合わせから8月31日になりましたー。

野菜の日にちなんで、野菜に関するプチ雑学を集めてみたので紹介します★

1日どれくらい野菜を食べるといいの?

厚生労働省は日本人の1日の野菜の摂取量の目標を350gとしています。

もちろんそれ以上食べたって全然Good★

は加熱料理を避ける傾向にあるようで、1年のうちで最も野菜の摂取量が低くなるのだとかー。

また、野菜が足りない人は朝食に野菜がないーなんてことがほとんど。

そんなあなたには、野菜ジュースやトマトソースを朝食に加えるだけで、ちょっとした野菜を補うことができますよ。

ビタミンCは熱に弱いから…

野菜に含まれるビタミンC

皮膚の調子を整え、美肌を目指す女子には必須ですよね。

ところがなのビタミンCは加熱に弱いことで有名。

ブロッコリーに含まれるビタミンCも同様。

ブロッコリーさっと茹でるか、電子レンジで加熱することをオススメします。

いも類の中ではビタミンCを多く含むジャガイモ

ジャガイモのビタミンCはでんぷんに包まれているため加熱による損失が少ないんだとか。

ジャガイモはオススメですねー。

トウモロコシのヒゲはなんだ?

トウモロコシを買う時、あー何だこのヒゲーって、ついつい少ないやつ買ったりしませんか?

それはNGー。

トウモロコシのあのヒゲ、あれはメシベの一部。全てトウモロコシの粒につながっているんです。

そこにオシベの花粉がつい実が作られます。

実が大きいもの=毛(ヒゲ)が多いということになります。

今度はヒゲがたくさんあるトウモロコシを選んでくださいね。

ピーマンの色

ピーマンと言えば緑。まー。赤ピーマンなんて言うのもあります。

実は色は違えど同じもの。

熟していないものが緑完全に熟したものが赤ということになります。

ちなみにパプリカも同じ。

緑は未成熟。黄色から赤に徐々に色は変化すると共に熟されていきます★

ピーマンとパプリカは似ていますが違う野菜。

ピーマンの方が苦くて栄養価ありそうですが、実はパプリカの方がピーマンより栄養価は高いんです。

甘くて栄養価も高いなんて最高ですね。

彩りもいいし、効率良く栄養摂取したいのならばパプリカですね。

人参は皮ごと食べた方がGood

目の健康維持に効果があるのが、人参に多く含まれるβカロテン

皮の下に多く含まれるため生で皮ごと摂取するのがGood★

是非ともサラダにする時は皮ごとどうそ★

まとめ(イラスト)

最近、そういえば野菜摂ってないなーなんて思ったあなた★

1品野菜メインの料理を用意してみませんか?

ブログランキング参加しています♪
最新情報をチェックしよう!