東京★人に話したくなるプチ雑学★

7月17日東京の日

慶応4年7月17日(新暦1868年9月3日)。明治天皇の詔勅によって、それまでの「江戸」が「東京(とうけい)」に改称された日にちなんで制定された記念日です。

東京に関するちょっと面白い、人に話したくなる雑学いくつかご紹介したいと思います。

東京タワーは実は333メートルではない

東京と言えば、「東京タワー」が名所の1つとして挙げられると思いますが、実は東京タワーって正式名称ではないって知ってましたか?

正式名称は「日本電波塔」。地味www まんまですねw

そんな東京タワーの高さは「333メートル」というのは有名な話。

ですが…。実は本当にの高さではありません。

実際は332.6メートル。細かいwww

四捨五入して333メートルという訳です。でも、この知識は、あまり主張を強くすると、「細かい人」と思われがちなので、他人に話したくなった時はさらりと公開しましょー。

ちなみに東京タワーの塗装には、あの世界の巨匠「ビートたけし」のお父さんが関わっていたらしいですよー。すごいですねー。

また、東日本大震災の影響で、アンテナの先端の部分が2度曲がったなんて、雑学もあります。

是非、デートで東京タワーを訪れた際は、彼女にプチ知識を教えてあげると、ちょっとだけ尊敬されちゃうかもしれませんwww

日本で一番地価が高い場所

東京には日本で一番地価が高い場所があります。

まー。東京は、どこも高いですが…。

みなさんもご存知かもですが、銀座の山野楽器銀座本店が位置するところ★いくらか知ってますか?

1平方メートル4010万円!!!

1坪なんと1億3千万円Σ(゚д゚;)

ということで、山野楽器さんの前を通る時は、拝みながら歩きましょーw

東が西武で西東武?

東京の七不思議のうちの1つに入るのではないかと言うほど、不思議なのが池袋の東口にある西武百貨店と、西口に位置する東武百貨店★

池袋を訪れる度に、頭の中を混乱させてしまう不思議の塊ー。

なぜ、こんなややこしい位置関係になってしまったのかー。

実はこれには深ーい理由があるのですが、簡単に発端だけお話しますねー。

西武百貨店があるのは、西武池袋線東武百貨店があるのは東武東上線。これらの駅の始まりが位置を決めたのです。

先に駅を作ったのは、東武東上線。正確に言えば、東武東上線の前身、東上鉄道。1914年(大正3年)のことでした。

東上鉄道の「東」は「東京」を表し、「上」は「上州」。実は東上鉄道は東京群馬を繋ぐ線として生まれました。

ということで、池袋から群馬の北西方面に向かう位置である西側にできたというわけ。

池袋西武線の先駆け「武蔵野鉄道」ができたのは、東上鉄道ができた1年後。空いていた東側に駅を作りました。

その後も深ーい事情があるようなのですが、難しくなるので詳しく知りたい方はこちらへ→エンタメ!東京ふしぎ探検隊

まとめ(イラスト)

7月17日。東京の日。そんな日に生まれた有名人の1人。お笑い芸人の「ピコ太郎」こと「古坂大魔王」。

ピコ太郎と東京のコラボイラスト描いてみました★

いかがですか?

東京には、数えきれない魅力がいっぱい★

東京雑学もほんの一部です。

東京を知るには、東京を歩くことが一番ですねー。

ピコ太郎さん、Happybirthday!!!

ブログランキング参加しています♪
最新情報をチェックしよう!