なかマケプロジェクト★絵本にチャレンジPart②★シーンごとの表情~背景を描いてみる

なかマケプロジェクト★絵本にチャレンジPart2

なかマケでは、毎日1枚のイラスト目標に加えて絵本作りにチャレンジ中★

今回は、前回の動機からキャラクター設定までに加えて、次の段階をまとめてみました。

①シーンごとの表情を考える

なかマケイラストは、なんと言ってもアナログとデジタルの融合★

さっぴぃがスケッチブックにイラストとして描いたものを、やっぴぃがアナログ化し、色付けをするというスタイル★

そのため、さっぴぃが描いたキャラクターたちは、自由自在に、大きくなったり、小さくなったり…。

もしくはイラスト同士を同じ画面で使うとかできちゃうわけです。

そんな中の絵本作り★

キャラクターたちが誕生して、さて次は何をしたらいいのか?

Part1で、ご紹介した通り今回のプロジェクトで完成する予定の絵本は、「眠りたい猫を邪魔する生き物たち」がコンセプト★

繰り返し、猫は寝たりけむがったり、を繰り返すわけです。

ということは…?

同じイラスト使えちゃうかもー。

ということで、さっぴぃは主役となる猫のパターン別イラストを描いてみました★

①眠ってる猫

②けむたがる猫

③移動する猫

恐らく、これらの猫はシーンに合わせて何度となく登場する事になるでしょう。

②背景を考える

次に、考えたのは背景です。

いやあ、本当に絵本の挿絵を描いている絵描きさんや、イラストライターさんは凄いと思いますよ。

1枚1枚、コピーすることなくシーンごとに絵を仕上げているのですからね。

ある意味、デジタル化されてしまえば、修正はいくらでも可能。

背景を別にしあげれば、今まで描いたキャラクターたちは、どこに眠らせても、歩かせても、飛ばせてもいいわけですから。

場合によっては、広く背景を描けばズームにしたりして、どこの背景を切り取って仕上げても良くなってしまう。

世の中、便利になりました。

便利になればなるほど、自分の手で一筆一筆仕上げることの、大変さと凄さ、そして素晴らしさを知ることになるのです。

やり直しのきかない筆を持ち、色を重ねていく作業がどれだけ大変で、そして芸術的か。

デジタル化の世の中において、それに似た作業をすることはできるようになりました。

でも、やっぱり芸術家さんには及ばない。

そんなことを考えながらイラスト描いてます。

そんな中、試行錯誤しながら背景とキャラクターを合わせてみたのがこちら★

上は背景、クレヨンバージョン★

下は背景、水彩画バージョンです。

まだまだ、試行錯誤中。

こんな風に合成できたらいいのかなーという段階です。

どちらの方が好みですか?

なかマケのイラストは、色合いがカラフルでハッキリしているのが特徴★

背景は、ボカシ気味がいいよねーなんて話しています。

③絵本の難しさ★次回に向けて

いやいや、とはいえ本当に絵本プロジェクト難しいですよー。

アニメーションの基本を学ぶいい機会にもなっています。

本来の絵本作りとは、始めてみるといろいろ違う。

アナログの良さを残しつつ、デジタルの便利さを利用★

どんな形であろうと「なかマケらしさ」を残したい。

何事も勉強ですねー。

日々勉強。少しずつでも形になっていけばいいかなーと思っています。

次回は、物語に合わせて1枚1枚仕上げることができるまでをご紹介できたらと思っています。

乞うご期待★

ブログランキング参加しています♪
最新情報をチェックしよう!