10月17日★沖縄そばの日★森三中・黒澤さんの誕生日★沖縄そばのなるほど雑学

1978年10月17日

公正取引協議会で「沖縄そば」の名称表示が特別名称として登録許可されたことにちなんで沖縄生麺協同組合が記念日として制定しました。

1970年代といえば、沖縄が本土復帰を果たした頃★

沖縄の本土復帰に伴い、沖縄そばも登録★のはずが、実は沖縄そばにはそば粉が使われていないため「そば」として表示してはいけないということで、当初公正取引委員会からNGが出されたそうです。

そんなのおかしいと運動が起きた結果、許可に至ったということで、沖縄そばにとっては、晴れ晴れしい日となりましたー。

そんな「沖縄そばの日」にちなんで、沖縄そばに関するプチ雑学をご紹介しましょう。

改めて、「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いや、沖縄そぱの魅力について語っちゃいます。

沖縄そばの起源

沖縄そばの起源には諸説あり、14世紀に明(みん)から伝わったという説や、15世紀に中国から伝わったなんて説があります、

いずれにせよ、中華麺が起源に間違いはなさそうです★

当時は、高級料理の1つで、宮廷料理として食べられていたそうですよ。

「沖縄そば」と「ソーキそば」の違い

「沖縄そば」と言えばの疑問。「ソーキそば」と「沖縄そば」ってどう違うの?

「沖縄そば」の定義は、そば粉を一切使わず、小麦粉だけで精製された麺

豚の骨付き肉から採ったスープに絡めて食べます。

沖縄では甘辛く味付けしたスペアリブのことを「ソーキ」と読んでいて、このスペアリブがのっているものを「ソーキそば」と呼んでいます。

ちなみに硬い骨がついているものを「本ソーキ」。軟骨がついているものを「軟骨ソーキ」といいます。

一方「三枚肉」がのっているものを「沖縄そば」と読んでいるのですが、正確に言えばどちらも「沖縄そば」の一種★

トッピングによって「テビチそば」「ゆし豆腐そば」「野菜そば」なんて呼ばれます。これらも全て沖縄そば。

あれ?ややこしくしたかしら?

とにかく、一般に言われている「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いは、のってるお肉の違いってことですねー。

沖縄そばは基本形が3種類

先にも述べたように、「沖縄そば」とはそば粉を一切使わない小麦粉だけで精製された麺のこと。

基本形は3種類あるそうです。

沖縄(本島)…ちぢれ麺平麺かるいウェーブのかかったストレート麺が使用され、ダシは豚骨かカツオ

宮古やや細めのストレート麺がメイン。ネギ以外のトッピングがない。肉やかまぼこが麺の下に隠されている。(具が乾燥しないように。麺の量を多く見せるためなど。)

八重山極細麺。ラーメンのよう。

地域によって、沖縄そばのスタイルはちょっとずつ異なるようです。

食べ比べしてみるのもいいかもしれませんね★

沖縄そばは意外とヘルシー?

沖縄そばのカロリーは、だいたい1杯620kcal~700kcal

スープもサッパリしているし、1杯で終わりにすればそこそこヘルシー★

でも、ついついスープが美味しくてぐびぐび飲めてしまうので、塩分の摂りすぎには気をつけてくださいね。

まとめ(森三中コラボイラスト)

沖縄そば食べたくなっちゃいましたー。

私、大好きなんですよねー。

沖縄の人は年越しそばも沖縄そばですもんねー。

そば粉は使っていなくても、そばはそばという意識は強いようです。

そんな「沖縄そばの日」10月17日生まれの芸能人は…。

森三中の黒沢かずこさん★

せっかくなので、森三中と沖縄そばのコラボイラスト★

Happybirthday!!!

ブログランキング参加しています♪
最新情報をチェックしよう!